天美ふれあい整体院 の日記
-
蒸し暑かったなぁ・・・
2019.06.21
-
今日はムシムシした暑い1日でしたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
ただまだ近畿地方は梅雨入りしていません(笑)観測史上遅かった日はたしかテレビで25日と言っていたので
梅雨入り最長になる可能性大ですね(^^;まぁ今年は寒暖差がめちゃくちゃ激しいです。先日とうとう
私も風邪を引いてしまいました。。。まだ鼻風邪と咳が少しくらいで熱はなかったので良かったです。
やはり患者様でチラホラ風邪ひいたわってお声もありますね。保育園や幼稚園では手足口病が大阪では大流行しているそうですが・・・
まぁなんにせよ油断禁物の時期です。寝る前暑くても朝意外と肌寒かったりします。私はそれで
風邪を引いてしまったと思います。なので昼間と夜でも気温差があると思うので、ここは自分で調整するしかないですねー。
さて最近は嫌なニュースがほんとに多いです。吹田の拳銃事件やら幼児の虐待事件やらと
テレビを見ていて悲しくなります。二つともだと思うのですが、家庭環境がものすごい原因があると思います。
親子ともコミュニケーションが取れていたり、愛情を注いでいるご家庭での家族では、こういう事件は
あまり起こりえないような気がします。が半面、家庭がギスギスしていたり親子との意思疎通が出来ていなかったら
こういう事件が起こってしまうのかな?なんて思います。
私の個人的な意見としては小学校の道徳の授業で昔の道徳教育ではなく、現代的な道徳教育として
子供の育て方や親子や先輩・後輩の言葉遣いや態度、ご先祖様への敬いの心、社会に出た時の
ふるまい方(会社の規則はこういうのがある)など文部省に提言できたらしてみたいです。
やはり子供の頃にこういう事を学校で習っておくと社会に出た時(大人になった時)にふと
思いだす事もあるかと思います。それで少しでも事件が少なくならないかなぁなんて思ったりします。
もちろん勉強も大事ですが、上記のことも結構大事な事だと思います。
辛い経験をしていても、その後いい事がけっこうあったりするので、今しんどい事や大変な事を
背負っている方はぜひその困難に立ち向かって乗り越えれるよう頑張ってくださいね!!
体のだるさや、体の歪み。なかなか取れない痛みや自律神経症状は天美ふれあい整体院までお気軽にご相談ください!!
072-275-9930
